投資で考えるeスポーツ業界

風の時代とも言われる2022年も、過去の数年の例に漏れず、大変苦労された方が多いのではないでしょうか?そんな中、将来の不安を少しでも減らすために、投資に手を出す方がとても増えた印象があります。背景には、巣篭もり時間の増加に伴って、将来の貯蓄に対して真剣に向き合う機会が増えたことや、インフルエンサー達の影響も大きな要因として挙げられるでしょう。一方で、投資というと知識と財力のある人しか勝ち残ることができないような世界にも見えて、中々挑戦していない人も多いのではないでしょうか。

そんな中、気軽に投資を楽しみながら、リターンも十分期待できる新感覚の投資先である『eスポーツベッティング』という業界が秘める可能性について今日は考えていきたいと思います!

ちなみに、eスポーツベッティングもいいですが、ベラジョンのテーブルゲームも今話題になっています!初めての人でも、無料でお試しプレイすることができるので、ぜひこの機会に挑戦してみてください!

スポーツ大国のアメリカでは、eスポーツベッティングの人気が年々高まっており、ゲーミング協会の弛まぬ努力の結果、半数以上の州がeスポーツベッティングの合法化を承認しています。また、マーケティング会社の「Gabelli Securities」の発表では、「業界全体の収益は今後数年間で5倍以上に増加する見込みがある」とされていて、2021年の21億ドルから2028年には101億ドルもの売上に到達するだろうと推定されているのです。

では、どのようにしてeスポーツベッティングへ投資することができるのでしょうか?ここでは、eスポーツベッティングへの5つの投資方法を紹介していきます!

  1. スポーツベッティングアプリケーション

一番手っ取り早い方法、それはアプリケーションの開発チームにコンタクトを取ること。直接開発から運営までを個人で担っている多くの企業は、資金繰りにも苦労していることが多いです。そこで投資を持ち掛けることができれば、あなたもこの絶賛拡大中の市場の一部を手に入れたも同然かもしれません。

  1. ゲーム制作会社への投資

仮にアプリ開発などの業務は別で外注しているようなゲーム制作会社であれば、直接アポを取って投資の話を持ち掛けるのが一番効果的だと思われます。会社を助けたい気持ちや、ご自身のしっかりとした野望やビジョンが先方に伝われば、そもそも投資を持ちかけている立場上、無条件に断られる可能性はかなり低いでしょう。

  1. ゲーム×ETF

会社に直接的なアプローチをかける方法以外なら、eゲーミングに関連したETFへの投資も十分にありです。普通の投資信託とは違い、上場投資信託であるETFは、スポーツベッティング、インターネットゲームなど、ゲームを包括的に世間に広めたい場合にお勧めできます。中でも『ESPO』『NERF』『HERO』が狙い目です。

  1. 競馬場でも!

日本ではパチンコと並んでギャンブルの代表格である競馬も、海外では立派なスポーツベッティングとしての地位を確率しています。

CHDN:ケンタッキーダービーが行われる会場として競馬ファンにはお馴染みの『チャーチルダウンズ競馬場』。彼らは競馬場の運営だけではなく、競馬を含むオンラインのスポーツベッティングのネットワークである『TwinSpires』を運営しています。eゲーミングと関わりの深いこういった企業に投資するのは良い判断かもしれませんね。

  1. 技術サプライヤー

かつてゴールドラッシュに沸いた時代、穴を掘るシャベルを制作する会社に大きな投資話が後を絶たなかったという話を聞いたことがあります。同じく開拓の真っ只中にあるeスポーツ業界では、ゲーム会社に直接投資するだけでなく、ゲームの『技術』を提供する企業に投資するという流れも存在しています。

100%成功する投資は存在しない

これは投資の世界ではよく言われることですが、生き残ることができる投資家はごく僅かです。時には損切りをしてまで手放さなければいけないかもしれません。がしかし!終身雇用制度が破綻していくことが容易に想像できる現代において、自分自身の未来への投資や、新しいものに挑戦することには意義があると信じたいところです。